• トップ
  • 説明会・セミナー
  • <士業・コンサルの先生へ>資金調達サポート会(FSS)/無料「セミナー&説明会」音声ファイルセミナー ~吉田学の思い~

<士業・コンサルの先生へ>資金調達サポート会(FSS)/無料「セミナー&説明会」音声ファイルセミナー ~吉田学の思い~

このイベントは終了しました

 

~税理士、行政書士、中小企業診断士、社会保険労務士、司法書士などの士業、コンサルタントの先生へ~

 

 

資金調達サポート会(FSS)の無料「音声セミナー&説明会」を差し上げます!!

 

 

<タイトル>
~資金調達支援を武器に確実に法人顧問を獲得する方法!!~
士業・コンサルの“あなた”にどうしても資金調達の支援をしてほしい!と思っている吉田学の思い

 

 

 

不定期にですが、資金調達サポート会主催の「セミナー&説明会」を実施しております。

 

しかしながら、直近においては思うように開催することができない状態が続いております。

 

よって、現在のところ「個別のご入会の相談会」を実施している次第です。

 

また、遠方の方においては、なかなか東京まで来ることができませんので、個別相談も困難な状況です。

 

よって、この度、MP3音声ファイル(60分)にて収録いたしました

 

 

ちょっとだけ語らせてください。

 

私が資金調達サポート会で成し遂げたいこと・・・。

 

それは、中小企業の社長さんを幸せにしたい。

 

社長さんには幸せになってもらいたい。

 

これだけなんです。

 

先生だって、そういう思い、ありますよね?!

 

私はこの思いを成し遂げたいために資金調達サポート会を運営しております!

 

それに、私ができることは“資金調達支援だけ”なんです。

 

 

この音声セミナーは、もちろん「無料」ですので、よろしかったらご請求くださいませ。

 

是非聞いてくださいね。

 

 

またお知り合いにこのページをご紹介してくださるととても嬉しいです。

 

 

さて、この音声ファイルを聞いてくださると以下のことが分かります。

 

<具体的な内容>

 

Ⅰ.なぜ、資金調達、資金繰りの支援なのか?
1.(集客の大前提)経営者が抱えている課題・悩みとは? 
2.経営者が倒産の危機を感じるとき・・・。
3.自営業・家族従事者の原因・動機別の自殺者数
4.明るい材料もあります!
5.起業家、社長さんの相談相手は誰?
6.先生へのお願い

 

Ⅱ.資金調達ノウハウを身につけて顧客を獲得する方法
1.本当に専門家の支援が必要なのか?
2.T型の支援スタイルをお勧めしたいです!
3.どういうノウハウを身につければいいのか?(5大知識とは?)
4.元銀行員でなくても、資金調達支援ができるのか?
5.どうやって顧問契約を結ぶのか?
6.そもそも資金調達支援をして儲かるのか?(年商1000万円シミュレーション)
7.資金調達・創業融資支援をする10のメリット

 

Ⅲ.企業と資金調達、士業業務と資金調達支援の関係
1.企業・経営者と資金調達の関係
2.税理士、会計士業務と資金調達の相性
3.行政書士業務と資金調達の相性
4.中小企業診断士、経営コンサルタント業との相性
5.司法書士業務と資金調達の相性
6.社会保険労務士業務と資金調達の相性

 

Ⅳ.資金調達サポート会(FSS)のご案内 

~吉田が先生に対して支援できること~
1.月額料金の概要について
2.サポート内容について
3.(入会特典)会員様限定の「資金調達テキスト」を差し上げます。
4.直近の各種配布資料を差し上げます。

 

・士業、コンサルタントへの資金調達支援のすすめ

 

・最後に「吉田学からの先生への“熱すぎる”メッセージ」 

~私がこの仕事をやり切らなければならない理由とは?~

 

 

 

皆さま、よかったら聞いてください。

 

 

 

~ダウンロードはこちらからお願いいたします。~

(※直にダウンロードして頂けます。)

 

<ダウンロード・フォルダ一覧> 約60MB

・(レジュメ)法人顧問獲得法 吉田の思い(18頁)

・(サンプル資料)201906実践・資金調達音声ファイル講座(17頁)

・(サンプル資料)201909音声ファイルレポート(17頁)

・(サンプル資料)マンスリーレポート2019年9月(Word版)(1枚)

・(サンプル資料)一般マンスリーレポート2019年9月(1枚)

・音声ファイルMP3(約60分)

 

<ご注意>

※サンプル資料なども見ながら聞いてください。

※「(サンプル資料)201906実践・資金調達音声ファイル講座(17頁)」及び「(サンプル資料)201909音声ファイルレポート(17頁)」においては、一部のページに限定してPDFにしました。よって、実際配布されているテキストはもっとページ数が多いです。

 

 

 

日時 2020年1月1日(水)〜2022年12月31日(土)
お申込み このイベントは終了しました

| イベント一覧 |

▲ページTOP